第12回日本醸造学会 若手シンポジウムの案内
2021年に向けた日本の醸造ブランド戦略
〜どのように世界へ魅力を伝えるのか〜
1. 日時:令和2年10月22日(木) 〜29日(木)(予定)
・醸造文化賞受賞講演:22 日
・ウィスキーテイスティングセミナー:22 日
・一般講演:22 日〜29 日&ライブディスカッション:29 日
・若手シンポジウム参加登録
2. 開催形式:オンライン(随時、追加情報をご案内いたします)
⇒オンラインシンポジウムはこちら(終了しました)
お申込み済の方のログイン ID 等の詳細情報は、10/19(月)にお知らせ予定です お知らせ済です。
*懇親会・合宿は行いません。総会は、別途開催いたします。(←メールにより開催しました)
3. 参加資格
醸造学を志す若手研究者・技術者・学生および若手経営者・社員など、醸造学に興味があればどなたでも参加することができます。
4. 「若手シンポジウム」の内容(予定) ← 9/15(火) UP !!
@ 一般講演&ライブディスカッション
一般講演は、発表動画の公開及び掲示板による質疑応答にて行います。最終日に、Web 会議ツールを用いたライブディスカッション&授賞式を開催します。
A 第 10 回醸造文化賞受賞講演
演者:肥土 伊知郎 氏
株式会社ベンチャーウイスキー 代表取締役社長
演題:「イチローズモルトの誕生と秩父蒸溜所のこれから」
肥土 伊知郎 氏
苦難を乗り越え、ジャパニーズウィスキーに新しい価値を創造した醸造家。
現在、株式会社ベンチャーウイスキー 代表取締役社長・ブレンダー
2006年「ウイスキー・マガジン」誌上コンテストにて、カードシリーズの「キング・オブ・ダイヤモンズ」が最高得点を獲得したのを皮切りに、各種ウイスキーコンテストで多数の賞を受賞。
なお、同シリーズ(全54本セット)が、2019年、香港で1億円で落札されたニュースは記憶に新しい。
2017年より2020年まで、世界で最も権威のある英国のウイスキー品評会「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」で、4年連続となる世界最高賞を受賞。
Bテイスティングセミナー企画詳細決定!
イチローズモルト テイスティングセミナー 「熟成酒の魅力とウイスキーから見える景色」秩父蒸溜所のウイスキーの製造工程を通して、国内外でのウイスキーの独自の文化や魅力をお伝えします。
講師:株式会社ベンチャーウイスキー ブランドアンバサダー 吉川由美様 開催形式:オンライン(申し込み後にご案内します) サンプル付き受講料:一般・学生 2000円(サンプル発送代等) 試飲サンプル :3種類の試飲サンプルを送付
【ご注意】 数に限りがございますので、サンプル付き受講は申し込み人数を限定させての開催とさせていただきます。 また、可能な限り多くの団体に申込みいただくため、団体当たりの参加人数が多い場合は制限させていただく場合がございます。
申し込みは こちら よりお願い致します。(フォームが開きます)
申し込み締め切り 10/1(木) 参加確定通知 10/5(月) 参加費振込期限 10/9(金)←シンポジウム参加費と一緒に振込ください
⇒案内ポスター(第一弾)(PDF)はこちら
⇒案内ポスター(第二弾)(PDF)はこちら
5. 「若手シンポジウム」参加登録 ← 9/15(火) UP !!
(5-1) 申込方法
若手シンポジウムへの参加をご希望の方は、申込書(Excel)(こちらよりダウンロードできます)に必要事項をご記入の上、締切期日までに E-mail にて添付ファイルとして下記までご送付ください。申込み方法の詳細は、案内書(Word)(こちらよりダウンロードできます)にてご確認ください。
(5-2) 参加登録締切
令和 2 年 10 月 9 日(金)(必着)
(5-3) 参加費
一般:2,000 円、学生 1,000 円
(5-4) その他
・参加登録された方は、@ 一般講演&ライブディスカッション、A 醸造文化賞受賞講演に参加いただけます。←B も視聴いただけます
6. 一般講演申込 ← 9/15(火) UP !!
*事前の演題数確認&調整のため、一般講演での発表をご希望の方は、まずはお申込みをお願いいたします。
(6-1) 申込方法
一般講演での発表をご希望の方は、申込書(Excel)(こちらよりダウンロードできます)に必要事項をご記入の上、締切期日までに E-mail にて添付ファイルとして下記までご送付ください。申込み方法の詳細は、案内書(Word)(こちらよりダウンロードできます)にてご確認ください。
*ライブディスカッションのタイムテーブル作成(発表者数の把握)のため、設問 3-2 にも回答をお願いいたします。
(6-2) 一般講演申込締切
令和 2 年 9 月 18 日(金)(必着)
*延長します!下記連絡先までお問い合わせください。
(6-3) 要旨の作成及び提出方法
要旨テンプレート(Word)(こちらからダウンロードできます)にご記入の上、締切期日までに E-mail にて添付ファイルとして下記までご送付ください。申込み方法の詳細は、案内書(Word)(こちらよりダウンロードできます)にてご確認ください。
(6-4) 講演動画の作成及び提出方法 ← 9/9(水) UP !!
下記 PDF を参考に、12 分以内の動画ファイルを作成・提出(アップロード)してください。
PowerPoint 動画作成マニュアル(PDF)(こちらからダウンロードできます)
Zoom 自撮りマニュアル(PDF)(こちらよりダウンロードできます)
・時間は 12 分以内であれば自由です。
・質疑応答は、ホームページ上の掲示板への書き込みで行います。
(↑発表者は、なるべく毎日回答をお願いします)
・その他の注意事項等は、一般講演申込者に別途お知らせいたします。
(6-5) 要旨及び講演動画の提出締切
令和 2 年 9 月 30 日(水)(必着)
連絡先(第 12 回日本醸造学会若手シンポジウム全般)
〒739-0046 広島県東広島市鏡山3-7-1
酒類総合研究所 成分解析研究部門 小林 拓嗣
Tel: 082-420-0816 Fax: 082-420-0805
|