◆トップページ
◆会則と委員
◆入会と賛助について
◆スチューデント・サイエンティストプログラム
◆公募情報
◆関連団体(リンク)

◆今までのシンポジウム開催概要

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



第14回日本醸造学会 若手シンポジウムの案内

1. 日時:令和4年10月7日(金) 〜14日(金)(予定)

 ・一般講演:7 日〜 14 日&ライブディスカッション:14 日(金)
 ・醸造文化賞受賞講演:12 日(水) 10:00 ~ 12:00
 ・クロストークシンポジウム+交流会:12 日(水) 15:00 ~ 19:00
 ・ライブディスカッション、閉会式、懇親会:14 日(金)

 ・若手シンポジウム参加登録


2. 開催形式:オンライン(随時、追加情報をご案内いたします)

オンラインシンポジウムはこちら(公開中です!)
お申込み済の方のログイン ID 等の詳細情報は、10/6(木) までにお知らせ済です
*お知らせが届いていない方がおられましたら、お手数ですが下記連絡先までご連絡ください。

*懇親会・合宿は行いません。総会は、別途開催いたします。


3. 参加資格
醸造学を志す若手研究者・技術者・学生および若手経営者・社員など、醸造学に興味があればどなたでも参加することができます。


4. 「若手シンポジウム」の内容(予定)

@ 一般講演
 10月7日(金)〜14日(金)  発表動画の公開及び掲示板による質疑応答にて行います。
発表賞もありますので、活発なご討論とアンケートフォームでの投票をお願いします!

 14日(金)に Web 会議ツールを用いたライブディスカッション&授賞式を開催します。

 詳細は、下記Cをご覧ください。

A 醸造文化賞受賞講演

 10月12日(水)
 10:00 ~ 10:10 <授賞式>

 10:10 ~ <第 12 回醸造文化賞受賞講演
 演者:小泉 武夫 氏
    東京農業大学名誉教授
 演題:「麹という民族の秘宝」

 12:00 閉会

B クロストークシンポジウム+交流会

 10月12日(水)
 15:00 ~ 16:00
 演者:高谷 直樹 氏
    筑波大学生命環境系・教授
    同微生物サステイナビリティ研究センター・副センター長
    新学術領域「ポストコッホ生態」・領域代表
 演題:「醸造neo〜分子、生き様、GX〜」

 16:00 ~ 17:00
 演者:小倉 ヒラク 氏
    発酵デザイナー
 演題:「発酵文化人類学(仮)」

 17:00 ~ 18:00 <クロストーク>

 18:00 ~ <オンライン交流会>

 *当日の進行により時間が前後する可能性があります

C ライブディスカッション、閉会式、懇親会

 10月14日(金) 15:00〜18:00
 Zoom 等にて開催いたします。

 15:00 ~ 15:10 開会式
 15:10 ~ 17:25 一般講演のライブディスカッション
 17:25 ~ 17:30 休憩
 17:30 ~ 18:00 表彰式、閉会式

 18:30 ~ 懇親会
 懇親会の会場はSpatial Chatを使用します。
 詳細については、別途、メールで案内いたします。


5. 「若手シンポジウム」参加登録

(5-1) 参加申込
若手シンポジウムへの参加をご希望の方は、申込フォーム(こちらよりアクセスください)に必要事項をご入力ください。
フォームにアクセス出来ない場合は、メールにてご連絡ください。
メールアドレス:jozo.wakate(at)gmail.com *(at)は@に置き換えてください)

(5-2) 参加費
 一般:2,000 円、学生 1,000 円
 (領収書の発行及び宛名等のご希望は、お申し出ください)


 参加費振込先:参加登録完了のご連絡と共にメールにてご案内いたします。

(5-3) 参加登録・参加費振込 締切
令和 4 年 9 月 30 日(金)
*9 月 30 日以降も受付可能ですが、ログイン ID 発行等の対応が遅れる可能性があることをご承知おきください

(5-4) その他


6. 一般講演申込
*事前の演題数確認&調整のため、一般講演での発表をご希望の方は、早めのお申込みをお願いいたします。


一般講演発表者募集中!(他学会からの再報歓迎
醸造基礎研究から応用、海外普及活動、経営・マネジメントの取組なども OK!
(詳しくは、要旨テンプレートをご覧ください)


(6-1) 発表申込
一般講演での発表をご希望の方は、申込フォーム(こちらよりアクセスください)に必要事項をご入力ください。
*「若手シンポジウム」参加申込みを兼ねますので、(5-1) 参加申込は不要です。
フォームにアクセス出来ない場合は、メールにてご連絡ください。
メールアドレス:jozo.wakate(at)gmail.com *(at)は@に置き換えてください)

(6-2) 一般講演申込締切
令和 4 年 9 月 6 日(火)
令和 4 年 9 月 13 日(火)まで延長します!

(6-3) 要旨の作成及び提出方法
要旨テンプレート(Word)(こちらからダウンロードできます)にご記入の上、締切期日までにメールにてご提出ください。
メールアドレス:jozo.wakate(at)gmail.com *(at)は@に置き換えてください)

(6-4) 要旨の提出締切
令和 4 年 9 月 20 日(火)

(6-5) 講演動画の作成及び提出方法
下記 PDF を参考に、12 分以内の動画ファイルを作成・提出(アップロード)してください。


PowerPoint 動画作成マニュアル(PDF)
Zoom 自撮りマニュアル(PDF)

・時間は 12 分以内であれば自由です。
・質疑応答は、ホームページ上の掲示板への書き込みで行います。
 (↑発表者は、なるべく毎日回答をお願いします)

・その他の注意事項等は、一般講演申込者に別途お知らせいたします。

(6-6) 講演動画の提出締切
令和 4 年 9 月 20 日(火)
*締切後も受付可能ですが、シンポジウム開催日に公開が間に合わない可能性があることをご承知おきください






連絡先(第 14 回日本醸造学会若手シンポジウム全般)
  〒739-0046 広島県東広島市鏡山3-7-1
  酒類総合研究所 成分解析研究部門 小林 拓嗣
  Tel: 082-420-0816 Fax: 082-420-0805